この記事を読むのに必要な時間は約 1 分 36 秒です。

本記事はこんな方にオススメです。
1.VietcomBankの口座を持っている方
2.ベトナムで貯蓄してみたい方
こんばんわ。
3連休を利用し、ダラットに来ています。
詳細は別記事で書きますが、とても良いところです。
先日、Timoで定期預金をやってみたという話を
書きましたが、今回はVietcomBankでの話です。
Timoの記事は、以下からどうぞ。

驚くほど簡単にできる! Timoで定期預金をやってみた話
本記事はこんな方にオススメです。1.Timoの口座を持っている方2.ベトナムで貯蓄してみたい方こんばんわ。時期的に、そろそろ雨季かなと思わされるぐらい暑い日が続くホーチミンからお届けします。今回は、Timo...
注:現在、外国人による定期預金は規制がかかり、滞在許可証やビザの提出がないと出来ないようになっています。また、それらの書類を提出しても出来ないという話もあるため、前はこういう事が出来たんだなぐらいの気持ちで見て頂けると幸いです。
VietcomBank上の定期預金は「Online Savings」
Timoの場合は、「Team Deposit」でしたが、
VietcomBankの場合は「Online Savings」になります。
定期預金口座の作成
メニュー画面から「Online Savings」を選択
「Open fixed deposit account」を選択
デポジット期間を選択
14日間から選択できますが、利率も低いので1ヶ月ぐらいからをオススメします。
利子の支払いタイプを選択
正直、どっちを選んでも大して変わりないです^^;
確認画面、認証を実行して完了
あとは待つだけです。
まとめ
ほぼ、何も書くことがないぐらい簡単に出来てしまいます。
ベトナムで定期預金と聞くと、難しいイメージがありますが
アプリからならとても簡単に出来てしまいます。
ぜひ、ベトナムで長期滞在されている方はトライして
みては如何でしょうか?
では、今回はこれで。
次回もお楽しみに!
コメント