この記事を読むのに必要な時間は約 4 分 2 秒です。

本記事はこんな方にオススメです。
1.ベトナムで家の購入を検討している方
2.他の皆さんはどうなのかが気になる方
こんにちは。Yamaです。
先日、wordpressのメジャーバージョンアップがあり、
エディタが変わったと騒がれていましたが、
前々からClassic Editorを利用していた自分には、
なんの影響もありませんでした^^;
本日はベトナムで家を買うことで、実はみんな悩んでいた話を
したいと思います。
嫁さんからは、前々から家を買いたいという話が出ていて
今年中には買うことを目標にしていましたが、
結局資金作りに失敗し、買うのは絶望的な状況でした。
そんな状況を知った嫁さんは、一切口を聞いてくれなくなり
どうしようもなかったので、誰かに話を聞いてほしいがために
twitterに投稿しました。
嫁さんがご立腹。
理由は、今年中に家を買えなかったからだけど、現地採用でどうやって1000万円も貯めるの?
ローンを組むというと、15年も25年も払い続けるのは嫌だと言う。
自分は、親戚や家族にお金を借りる等一切行動を起こさず、ただ怒鳴るだけ。
これでどうやって家を買えと?#ベトナム— Yoshihiro Yamaguchi@アドセンス合格しました! (@wind70) 2018年12月8日
場所にこだわらなければ、ホーチミン市内でも割と500万以下の物件で良いところはあるけど、嫁さんは全て嫌だと言う。
そんなに見栄を張りたいの?
でも、15年も25年もローンを払い続けたくないって、どんだけわがままなの?
ベトナム人の嫁さんの中でも一番厄介な所です。#ベトナム— Yoshihiro Yamaguchi@アドセンス合格しました! (@wind70) 2018年12月8日
こんな境遇の人、他にはいないんだろうなと思っていたのですが、
意外にも色んなレスを頂くことが出来たので紹介したいと思います。
同じように悩んでいる人も居ました
こちらは、ベトナムのハノイに在住されているでんちゅうさん(@DenchuAsia)からの
リプです。
うちも全く同じ理由で何度も別れる寸前までケンカしまくりましたー。泣
同じ境遇の人がいてなんだか元気もらいました!大変だと思いますが乗り越えられる方法探しましょう!!#うちも家購入で揉めてます
— でんちゅう@ベトナム移住 (@DenchuAsia) 2018年12月8日
こんなことで悩んでるの、自分ぐらいだろうなと
思っていた矢先のリプだったので、非常に嬉しかったです。
ベトナムで結婚し、日本に帰ることがない場合、ほぼ確実に
家に買おうという話が出てくると思います。
そんなときには、一人で悩まず先ずは相談してみると
いいのかもしれません。
家なんて買わなくていいという話もある
こちらは、ベトナムのホーチミンに在住されているFumomaroさん(@Fumomaro)からの
リプです。
うちは、実家があるから、何で買う必要があるかって逆に怒られました。いや、車もバイクも自分名義じゃないから、自分の財産じゃないので、何も残らんです。
— Fumomaro (@Fumomaro) 2018年12月8日
実家があるから必要ないというパターンは、私も初めて聞きました。
よほど、奥さんが実家を気に入っているのだと思いますが、
私からしてみれば家の問題で悩まされずに済むので
羨ましい話でした。
そもそも家を買う上での金銭感覚が違う?
こちらは、ベトナムに在住されているTOTOさん(@KnskYMY)からの
リプです。
いきなり失礼します。
うちも同じですわ。
この物件どうかなぁって2000万とか3000万の物件の広告見せてきます。
日に日に金額が上がっていくイメージ。
なぜそんなに簡単のその金額の買い物が出来ると思うのか、、、— TOTO (@KnskYMY) 2018年12月8日
ベトナム人からすれば、家を買うのに2000万も3000万も
惜しまないということなんですかね。
しかし、そんなお金があったら日本に家が買えちゃえますよね^^;
ベトナム人の金銭感覚は、日本人と違うところがあるのかもしれません。
ベトナムで家を買う時は、現地在住日本人に相談してみる
こんな感じで、実はベトナムで家を買うことを検討している人は
少なからず居ます。
なので、悩んだ時はまず現地在住日本人に相談してみる事を
おすすめします。
一人で悩んでるよりは、ずっと楽になると思います^^
では、今回はこれで。
次回もお楽しみに!
コメント