この記事を読むのに必要な時間は約 2 分 46 秒です。

本記事はこんな方にオススメです。
1.このブログに興味を持っている方
2.ベトナムブログの収益、アクセス数が気になる方
こんばんわ、Yamaです。
新型コロナウィルスも、日常に溶け込みすぎて感染者数がどうとかさほど気にならなくなりつつある感じですが、皆様如何お過ごしでしょうか?
むしろ、安倍首相が辞任を表明されたほうがびっくりですよね。
次の首相が誰になるのかは気になるところですが、しっかりと日本を引っ張っていく方が任命されると良いなと思います。
さて、今回は2020年08月度のブログ運営報告です。
7月は7月で酷い状況でしたが、8月は8月で苦しい状況が続いています。
ホント、どうしようかな・・・。
では、以下報告です。
アクセス数は増えたけど
今月は、先月よりはアクセスは多かったですが、相変わらず2000PVまで回復させることが出来ず・・・という感じでした。
しかも、伸びたのがTimoの移行記事の話なので、一過性で終わる可能性が高いというね。。。
検索エンジンからの流入も、あまり改善していない状況のため来月以降はまた右肩下がりになりそうです。
2020年08月度に書いた記事はこちらです
2020年08月度に書いた記事は、こちらになります。



2020年08月度は、3本の記事となりました。
今月は言い訳ではないのですが、休日出勤があったり、健康診断が入ったりで週末二時間を取れることが少なくなってしまい、記事をまとめてる時間が取れていませんでした。
書きたい記事は、いくつか有るので来月出していければいいかなと思っていますが、どうなることやら。。。
2020年08月度の人気記事はこちらです
2020年08月度の人気記事は、こちらの5つの記事でした。





今月はTimoからの移行が話題となり、その記事を書いたところ予想以上に困っている方が多かったようで、非常に多くのアクセスを頂きました。
それ以外は、先月とあまり変わりないですかね。
来月は、また元通りになるかもです。
アドセンスの収益は右肩下がり
アドセンスに関しては、7月よりも更に若干下がったという感じです。
クリック数は7月よりも多かったのですが、単価が上がらず・・・という感じでした。
まとめ
というわけで、2020年08月度のブログ運営報告でしたが如何でしたでしょうか?
正直、書くのをストップしようかなぁ・・・と思うこともありますが、マイペースで続けていければと思います。
では、今回はこれで。
次回もお楽しみに!
コメント